DEEP LEARNING
2017年10月4日、日本棋院が運営するネット対局「幽玄の間」において、日本棋院史上初となるコンピュータ囲碁ソフトの八段免状取得試験が行われました。
銀星囲碁はこれまで、独自の対局テストを重ねた結果で八段を名乗る、いわゆる「自称八段」でした。これは銀星囲碁だけでなく、他社の市販囲碁ソフトが全てこの「自称」方式を採用しています。
そこで銀星囲碁は、日本棋院が通常では人に対して行っている段位取得試験を受ける事により、アマチュア最高位の八段免状を正式に取得しようという運びとなりました。
市販のパソコンで動作する市販の囲碁ソフトが八段免状を取得するというのは、世界初の試みになります。
試験は、通常の人が受ける昇段試験方式ではなく、日本棋院ネット対局「幽玄の間」で公開対局という形で行われました。
「幽玄の間」とは、囲碁の総本山である日本棋院が運営するネット対局サービスで、パソコンやスマートフォンを使って、いつでもどこでも世界中の囲碁愛好家との対局を楽しめるサービスです。
その「幽玄の間」において、七段(レーティングポイント32,500)から対局を開始し、世界中の高段者からの挑戦を受け、50局以上対局を行った時点で八段(レーティングポイント33,000以上)に昇段していれば合格となります。
結果は、50局を迎えた時点で早々にレーティングポイント33,000を超え、見事に八段に昇段し試験合格しました。
■「銀星囲碁」の日本棋院八段の免状取得についての詳細はこちら
深層学習技術を用いたAIを搭載!
そのAIに使用されたアルゴリズムが『深層学習(ディープラーニング)』だ。
今回の銀星囲碁は、その深層学習アルゴリズムを取り入れ、
実に『アマチュア八段』相当の力を手に入れた。
(対銀星囲碁16(アマ七段相当)『勝率90%以上』)
さあ、プロにも匹敵するアマチュア最高位レベルの実力を、このソフトで体験しよう。
雑誌や新聞を参考にした手動での変化図入力に加え、AIが導き出した変化図を見ることも出来ます。
また、棋譜を隠すモードでは三択の内、一つの正解を選ぶ形式となるため、一手一手を予想し、打ち筋を考えながら棋譜を並べることが出来ます。
終局した棋譜を見直す時に、新たな発見が得られるかもしれません。
分岐前・分岐後の棋譜を一回ずつ印刷する必要がありましたが、
「銀星囲碁17」では分岐前・分岐後の棋譜を全て、一回の印刷で出力できます。
「辺を重視する現代布石」を収録!
解説テキストを音声で再生するガイド機能を搭載!
布石・詰碁・手筋・攻め合い・ヨセの全500問を収録した「有段者のための囲碁問題集5」と併せて、
盤上に表示される実例を見ながら、最新の布石について学習することが出来る「辺を重視する現代布石」を収録しております。
・コミ設定
・置き石(手合割)設定
・八段ヒント思考
・読み機能
・形勢表示
・呼び出し音
・コンピュータの投了機能
・戦績機能
・盤面編集機能
・読み上げ機能
・誤操作を防ぐ着手ガイド
・分岐棋譜の作成
・棋譜OCR
・棋譜印刷機能
・布石・定石表示
・リアルタイム地合い表示
・別の手機能
・目隠し碁
・一色碁
・詰碁対局(全400問収録)
・練習問題(全60問収録)
※ 詰碁対局と練習問題の内容は、銀星囲碁16と同一です。
・目に優しいグリーンの碁石
・盤面のズーム
・棋譜の結合機能
・棋譜の検索機能
・インターネット碁会所接続機能
※ 利用料は無料、加入手続き無しでご利用いただけます。
・自動対局ソフト“銀星ツールⅡ”同梱
対応OS | 日本語 Windows 10/8.1/7(32/64bit) |
---|---|
CPU | Intel Core2 Duo (マルチコア)相当以上
・推奨環境 : Intel Core i7-6700HQ (4コア、2.6GHz) |
メモリ | 32bit 2GB以上 / 64bit 4GB以上 ・推奨環境 : 8GB |
ハードディスク | 約800MB以上の空き容量 |
グラフィック | 800×600ドット 16bit(High Color)以上表示可能なこと |
その他 | ・メディア:CD-ROM 1枚(インストール時のみ使用) ・マウス、WAVEファイルが再生可能なサウンドボード、マイク(音声認識機能使用時のみ)インターネット接続環境(※1) ※棋譜OCR使用時は、スキャナ等、TWAIN対応機器が必要です。 ※アップデート、インターネット碁会所を利用する際に必要です。インターネット碁会所に接続する際、ケーブルTVや会社のLAN等では対戦できない場合がございます。 グローバルIPアドレスが割り当てられる環境又は、UPnP機能搭載のルータが必要になります。 |
こちらの製品は販売終了いたしました。
第27回プロレジ大賞受賞
第27回プロレジ大賞にて「銀星囲碁17」が受賞いたしました。